先日お盆休みをいただいた時に、数年振りの帰省を果たせました
私、育ったのは完全に神戸です。物心ついたときには神戸におりました。
しかし両親ともに愛媛の人間であり、親戚関係も皆(上京した従兄姉は除く)愛媛におりますので、しょっちゅう愛媛に帰っておりましたし、神戸の実家でも関西弁まじりの伊予弁が飛び交います。
あとは何でしょう・・ DNA??
文にするのは時間がかかるので写真並べて行きましょう
プロペラ機で行く、伊丹〜松山の旅

Uターンラッシュに溢れる伊丹空港。ジャンボ機横目にプロペラ機に搭乗。
こんなデカイのには用はありません。小1時間のフライトです。
松山空港から三津経由で梅津寺に到着。
相変わらず、道と線路が一体化してます。

この写真の先では線路が家の庭を通ってます。
あ、電車来た。あ、電車新しくなってる

生家到着。
いきなり突っ込んでくる異常に人懐っこい駄犬。

駄犬は伯父夫妻が保健所行って処分される寸前に救済してきた犬。今では町で知らぬ者がいないほどの人懐っこい犬です。
夕方、近所を散歩に。
あれ? ここには伊予鉄経営の旅館があったはずなのだが・・

黒岩。断崖絶壁。

おや、梅津寺パークも無くなってる。寂しいですなぁ・・

梅津寺パークも含めて、「東京ラブストーリー」のロケに使われたのですが、今では特に気にする人も無く。色あせたハンカチが潮風になびいていました。

さ、ボチボチ家に帰ろ。
人が食べたブドウの皮、食べかけで置いておいたピザトースト、畑になってる胡瓜、etc,etc..とにかく何でも口に入れる卑しき駄犬は、食べ過ぎたのかグッタリしておりました。

この後グッタリしながら食べ物探しておりました。恐るべきやつ。
他にろくに写真がないのでここまで。
ではまた。