喜天烈(浜福鶴酒蔵)が劇的に美味しくなっていた話

立秋です

まだ暑中見舞いも書き終わっていないのに、「残暑お見舞い~」になってしまいました。
そういや小さい頃から筆不精でした。”暑中”で書けることなんて先ずなかったなぁヾ(_ _。)反省…

今回は新規で書く枚数も増えたし、余計に時間が掛かってしまっています。という言い訳したところで本文へ。

喜天烈 浜福鶴

奇天烈 山廃純米

浜福鶴酒造さんの喜天烈を買ってきたのはいつだったか。。
ブログによると6月1日ですね。

 

 

https://yuuri.info/kiteretsu/

 

これですね

 

私には「喜天烈 外伝」(日本酒度プラス20) の悪印象が強く、どうしても”浜福鶴 = 辛いだけ”のイメージが拭いきれず、この喜天烈も冷蔵庫の奥のほうで1合くらいだけ残ったままで取り残されておりました。

 

そんな可哀想なお酒ですが、先日作った蒸しアナゴを食べながら「なんか飲むかな~」と冷蔵庫ゴソゴソしてたときに再会。
何とはなしに呑んでみましたら、おやおやまぁまぁ!

 

開栓した頃は感じにくかった味の横幅が、香りがしっかりと出ておりましてホンマに驚きました!

 

ただの淡麗辛口だったのが、ほんのりと林檎っぽい香りに包まれ、口に含むとどっしりと、ではありませんがふっくらとうまみが広がっていきます。それでもキリッと辛口。

蒸し穴の脂っこさもすっきり流し、実に美味い。

「これぞ山廃!」って感じです。

 

2ヶ月間も放置した甲斐があったなぁ~

 

私の中での浜福鶴ランクもアップです。
またその内に買ってみよう。今度は七つ梅とか違う銘柄で。
いやはや満足です。

 

ではまた


投稿日

カテゴリー:

投稿者: