G20大阪サミットも無事に閉幕し、当店も4日ぶりの営業再開です。
当初予想していたよりも配送の混乱はないようですが、今日から全国のお中元出荷が始まっているはずなので、しばらくは混雑を避けるため早めの発送になるかなと思います。
あと個人的には九州南部で継続中の大雨がどうなるかが大変気がかりです。
天気予報によるとしばらく雨雲が停滞するとの予想ですので、昨年の西日本豪雨のような被害が出ないことを願うばかりです。
今年の鱧鍋(はもなべ)は8月上旬までです
6月もかなりの数のハモ鍋を作らせていただきました。
例年の6月は、ハモしゃぶと鱧すき鍋が半々ぐらいになるのですが、今年は圧倒的にはもすき鍋のご注文が多いです。
玉葱の剥きすぎで体に玉葱の匂いが染み込んでるんじゃないかと思うぐらいに鱧と玉葱を処理していました。
7月にもなると旨味と脂が濃くなってくるので、出始めは真っ白だった鱧の身も少しずつ黄色みがかってきました。
玉葱についても徐々に水分が抜け旨味が濃くなってくるので、これからの季節は特にハモすき鍋がおすすめです。
普段は秋が深まる頃まで販売している「淡路のハモ鍋」ですが、本年は8月10日までの販売とさせていただいておりますので、お間違いないようにご注意くださいませ。

