造賀 純米生詰めひやおろし

日本酒紹介 : 今回は広島県 賀茂泉酒造より造賀(ぞうか)純米ひやおろし です。

「ひやおろし」とは春先に仕込んだお酒を一夏越させ、秋口に「ひや(常温)」で「卸し」たお酒のこと。
完全に説明しようとすると長くなるので、ちゃんと知りたい方は各々調べてみてください。
色々な方が詳しく書かれていることと思います。

 

広島の地酒 造賀 純米ひやおろし

造賀 広島日本酒

広島県産 山田錦(酒米の名前です) を使ったお酒。
世の山田錦で造られた日本酒の多くは兵庫県産の山田錦を使っていますが、同じ山田錦でも産地によって味が違って感じられます。

やはり、水や土が違えば作物の味も変わるということなのでしょう。

開栓当初の印象としては、柔らかくフルーティーであり、それでいて幅のある飲みごたえのあるお酒でした。

日頃、フルーティーなお酒を敬遠されるお客様からも好評だったのが印象深いです。
酒質の崩れや変化も緩やかっぽいので、ゆっくりと経過観察したいところ。

 


投稿日

カテゴリー:

投稿者: