日本酒入荷情報・ 続き

儲からないのに忙しく、貧乏暇無しとは このことか、と思う今日この頃。

前回の続きで日本酒入荷速報の詳細です。

 

と、その前に、当店がテレビ進出を果たしました!!

 

と言いますか…
私も聞いたとき「はぁ? 何の話??」だったのですが、

所さんがやってらっしゃる「1億人の大質問!?笑ってコラえて!」に、ゆうりのお向かいにある益子産婦人科さんが出てたそうで、その時当店も画面に写りこんでいたようです。

 

恐らく誰も気に留めなかったでしょうが、スタッフのお母様より情報提供頂きました。

我がごとの様に喜んで下さり、有り難うございます。
では本題へ

 

日本酒入荷情報

まずは集合写真です。
白影泉・龍力・春鹿・五橋

左から順番に、

春鹿 青乃鬼斬  

白影泉 雄町六割五分磨き

龍力 美酔香泉

五橋  と並んでおります

 

山廃純米 白影泉 雄町六割五分磨き 16BY

白影泉 山廃純米 雄町

兵庫県の雄、『奥播磨』で有名な下村酒造さんのお酒。
ちなみに、以下はどこかから聞いてきた情報

 

白影泉」(はくえいせん)
第二次世界大戦中の米不足で製造中止を余儀なくされた
「純米 白影泉」の完全復刻版。
山廃仕込の純米酒を二夏熟成させた
濃醇でコクがある熟成タイプのお酒。
備前雄町使用   精米歩合65%、粕歩合21.2%、日本酒度+5.0
アルコール17.7%、酸度2.2、アミノ酸1.5
安志加茂神社の参道に建ち、この神社の井戸水の名が「白影泉」というところから命名

 

ずっと飲みたかった買いたかったこの白影泉。

山田錦で仕込んだものもありますが、私は迷わず雄町をチョイス。
一口目から濃厚に攻め込んでくるコクと旨み。 野趣溢れる深い味わい。常温においていてもダレることのないしっかりした骨太な感じ。

 

簡単ではありますが、私の満足だけは伝わったんじゃないかと・・

 

春鹿 純米吟醸生原酒 青乃鬼斬

春鹿 青乃鬼斬り
春鹿 山廃純米 超辛口生原酒 青乃鬼斬

ゆうりでも置いてた『鬼斬」の夏限定仕様。「春鹿」でおなじみの奈良県は今西清兵衛商店さん。

 

青い鬼斬りは以前からあったらしいのですが、私は残念ながら知りませんでした。

なんでも去年は瞬く間に完売したので、今年は多めに買い付けたのだとか。以下はまたどこかで拾った情報です。

 

原料米:山田錦(兵庫県産)、神力(熊本県産)
酵母 協会901酵母  精米歩合58%
日本酒度:+13 酸度:1.9 / アミノ酸度:1.7 アルコール分:18.5%

 

 

うっすらと控えめに立ち昇ってくる白ブドウ香。

口にすると、すっきりとした爽やかな口当たりに始まり、どっしりした春鹿らしいというか濃厚な味わいが口中に広がり、キリっと力強い酸がきれいにそれを引きしめてくれる。

 

まとめてみるとこんなもんでしょうか。
何杯でも呑んでしまいそうです 夏にはもってこいな感じ。
ついでに青鬼と赤鬼の2ショット
春鹿 鬼斬り

(赤鬼斬は空瓶です。)

 

龍力 純米吟醸 美酔香泉

龍力 美酔香泉

地元だからか知名度も高い兵庫県は姫路駅すぐ、「龍力」で知られる本田商店さん。

 

龍力 純米吟醸 美酔香泉
◆WWC2007日本酒部門金賞◆
美酔倶楽部・限定酒
原料米;特A地区産山田錦100%
精米歩合; 55 %

龍力

ちょっと脇にそれますが、この酒 「World Wine Championships 2007金賞受賞」 ってことで、「他にも”World Wine Championships ”の受賞酒ってあるけど、何それ?」 と調べてたときに見付けた誰かのこのレポ↓

色合いは、エメラルドをグラスに流し込んだような明るく淡いグリーン。
グラスからは蜂蜜、メレンゲ、そしてナッツやドライフルーツの香りが感じられる。
口当たりは滑らかながら力強さもあり、ミドルあるいはフルボディ。
辛口ながらフルーティで、蜂蜜やナッツ、マスクメロンの香りに続いて、
ライチやナッツ、蜂蜜を思わせる余韻が残る。
この酒が持つ力強さと骨格は、フランス・ローヌ地方の白ワインを連想させた。

 

 

 

「・・・!!」

 

 

ボキャブラリーが貧困極まりなく、いつも物事の表現が大雑把な私には絶句あるのみでした。
「エメラルドを。。」のくだり、私には書きたくても書けません (屮゜Д゜)屮 カケルカ~

 

開栓当初は『渾然とした表現しがたい味わい』でした。

しばらく経つと、山田錦の穏やかな風味と旨さが前面に感じられ、コレは時間経過と共においしくなるな、てことで。
先に立派過ぎるレポートを載せといたんで、私の方は以上です。これが精一杯です。。

 

 

純米生酒 五橋

五橋 純米生酒トラタン村山田錦

山口県は岩国・酒井酒造
純米生酒 五橋  トラタン村産山田錦100%使用

「トラタン村」って村の名前やと思ってたら違うんですね

いわば、プロジェクトチームの名前みたいなもんだそうです。  今まで知らんかった・・反省。
五橋については、また後日。(つまり、呑めてないんですよ)

 

 

ではまた、次回へつづく


投稿日

カテゴリー:

投稿者: