9月になりました
久しぶりの更新です、ずぼらですみません。
知らん間に9月になっていました。
私としては無事9月を迎えることが出来、非常にホッとしています。
来る一周年の日でも、こんなにホッとせんやろなぁ…と思うくらぃ感無量です。
人間やれば出来るもんですね。
しかし、ちと困ったことがありまして‥‥
もう随分長い間酒を呑んでなかったせぃか、はたまた疲れているのか、最近酒の微妙な味が判別できなくなった気がするんですよねぇ…
先日買った嘉美心さんの冷やおろし…
いつの間にか無くなりそうだったので、これはいかん!と味の変化を確かめるため口にしてみたのですが‥
酸味ばかりが強く感じられて、甘味や旨味にフィルターかかってる様な感覚
「これはオカシイ、そんな筈がなぃ!!」と試しにウチのスタッフE氏に呑ませてみると、
『あまっ!!これ以上甘くできへんやろっていう位に甘いっっ』
とのこと( ̄□ ̄;)!!
ヤッパリ 味覚が鈍ッテルンダ…
料理の味付けはちゃんと出来てんのかな…(大問題)
栄養と睡眠不足かな。。
ちょっと寝よ、昼寝します。
おやすみなさいませ。
ではまた。
“最近困ったこと” へのフィードバック
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
> のんべえ様
こちらこそ御無沙汰しております<(_ _)>
亜鉛が不足すると味覚障害に!!?? それは知らなかった。。。
栄養バランスが悪いのは自分でも納得ですが(>_<)
じゃぁ、結論としては岩牡蠣の旨い旅館と、亜鉛を主成分とした温泉で湯治すればOKですね!
その旅館に旨い酒があればなお良しなんですがねぇ、、
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ごぶさたしております。 のんべえです。
味覚障害?かも。
私も経験あります。
亜鉛が不足すると味覚障害になるとかで、牡蠣がいいようです。
今は岩牡蠣のシーズンですから試してみては?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
> 親爺殿
一晩寝たら腰治るかな、と思ったら全然変わってませんでした(哀)
来るシルバーウィークには、親爺殿の言うとおり、しっかりと骨休みしようと思います(> <)
久々に温泉もいいなぁ・・・
でも旅館の食事で美味しいものって、あんまり無いですよね??大勢のぶん作らなアカンのやし仕方ないんでしょうけど。。。
何しろ、酒飲んでも味が分からへんなんて[太字]初[/太字]なので、本当にこれは早いとこ直さないと・・・
最近、もののけ達が店に来てないから 私も呑んでなかったんですよねぇ。
それが主たる原因かな(笑)
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
店主(←最近は、間違えない。笑 )
>ヤッパリ 味覚が鈍っテルンヤ…Orz
これは、ピンチですね。
鑑定団が言ってましたが、真贋を見分けられるようになるには、まず本物の良いものだけを沢山手にして見ることだそうです。そうすると、おのずと偽物は分かるようになるそうです。
すると、店主も滋養強壮&休養をかねて、店主の信頼する美味しいお店へ行って、店主の信頼する味というのを食してリフレッシュ というのはどうでしょう?
ぎっくり腰もどきも、治るかも。