タグ: 灘の酒

  • 店内日本酒祭り・続編

    店内日本酒祭り・続編

    まずは皆様にはあんまり関係ない話なのですが、当店のHOTPEPPER担当者が変わりました。 4代目担当:ロッキー就任 初代のT氏から数えて4代目の担当者です。 因みに初代 ・T氏は現在他社に。   2代目・中藪 […]

  • 2月の地酒フェア 「秋田を呑む」

    2月の地酒フェア 「秋田を呑む」

    来月 2月、久しぶりに地酒フェアを行います   地酒フェア「秋田を呑む」   フェアといっても大仰なことはせず、どこか一点にフォーカスを絞って酒を買い集めるだけですが、前回の「灘の地酒フェア」が割と好 […]

  • 最近の出来事ダイジェスト版

    最近の出来事ダイジェスト版

    この年になっても、「勤労感謝の日」に働くのを不愉快に思う私です。ごきげんよう。 最近色んなことがあったので、写真日記でご報告。 順不同ですので、時間は前後します。     ①四半世紀に渡る親友に長男誕 […]

  • 第4回神戸地元酒祭り

    第4回神戸地元酒祭り

    24日の日曜日、新在家の甲南漬け本店にて行われた地元酒祭りに行って来たときの模様。 前日、前々日とロクに寝てない & 小雨模様の薄曇りというバッドコンディションのなか出向きましたが、結構お客さんいらっしゃいました! 試飲 […]

  • 灘の地酒を飲もう会 総会 & 板宿路地奥市場

    灘の地酒を飲もう会 総会 & 板宿路地奥市場

    9月26日日曜日 絶好の秋日和! この日は、先日お知らせした「板宿路地奥市場」と、 「第一回 灘の地酒を飲もう会総会」!! うきうきしすぎたせいか6時半起床です!ほとんど寝てません(笑)遠足の日の子供のようです. 予定で […]

  • 喜天烈(浜福鶴酒蔵)が劇的に美味しくなっていた話

    喜天烈(浜福鶴酒蔵)が劇的に美味しくなっていた話

    立秋です まだ暑中見舞いも書き終わっていないのに、「残暑お見舞い~」になってしまいました。 そういや小さい頃から筆不精でした。”暑中”で書けることなんて先ずなかったなぁヾ(_ _。)反省… 今回は新規で書く枚数も増えたし […]

  • 越の誉と白鷹大吟醸とハプスブルグ展

    越の誉と白鷹大吟醸とハプスブルグ展

    しばらくぶりの更新です。 どうしても執筆意欲が湧かなかったので放置しておりました。 どうかご勘弁を。。   噺のネタはいろいろあるのですが、一つずつ書いてると凄まじい時間と労力がかかりそうなので、時系列にダイジ […]