-
”お酒塾” その後 その2
今日は文化の日です。 完全1日休養日です。 日ごろ悲鳴をあげている肉体を癒すためにも、今日は我が家でまったりしようと思います。 須磨田のお酒塾が終わり、また苦難の5時間が始まる ”お酒塾”の続編を書かずに放 […]
-
”お酒塾” その後 その1
『毎日更新』と言った舌の根も乾かぬ内に、ご無沙汰してます。 今回は”お酒塾”の続編です 参考 ・お酒塾 〜三田市須磨田への旅 前編〜 ・お酒塾 〜三田市須磨田への旅 中編〜 ・お酒塾 〜三田市須磨 […]
-
お酒塾 ~三田市須磨田への旅 後編~
三田市・須磨田で山田錦の収穫をお手伝い。 ~前回までのあらすじ~ 送迎バスの集合時間に遅刻した私&相方氏。 バイクで道に迷いながら何とか到着。 さぁー稲刈りだ! ・お酒塾 〜三田市須磨田への旅 前編〜 ・お酒塾 〜三田市 […]
-
お酒塾 ~三田市須磨田への旅 中編~
須磨から須磨田へツーリング 前回のあらすじ 今日は三田で山田錦の収穫をお手伝い 色々あってバスの集合時間に遅刻 バイクで直接三田まで行くことにしよう! 三田まで行くにしても、目的地までの道を確認しとかないと! という訳 […]
-
お酒塾 ~三田市須磨田への旅 前編~
三田市の「お酒塾」に参加してきました 昨日は申し上げていたとおり、酒販店さんらの合同企画”お酒塾” 三田市は須磨田にて、酒米の代表格・山田錦の収穫をお手伝いし、その後は畑の収穫物でバーベキューを楽しもう とい […]
-
米から育てる純米酒造り塾
唐突ですが、「酒の美味小家てらむら」さんの美味小家だよりから抜粋。 米から育てる純米酒造り塾 =一緒に稲刈りをしてみませんか?= 三田の秋深まる田園風景の中で稲刈りをして、その後、昨年収穫した酒米で醸した […]