市内のあちこちに植えられたソメイヨシノも紅く染まり心なしか街中が赤っぽく見えます。
年末の繁忙期前でバタバタする時期ですので、もみじ狩りという言葉も久しく聞いていない気がしますが、そろそろ見頃を迎えるのでしょうね。
さて今日は立冬、冬のはじまり。
本日知ったばかりですが、11月7日は「鍋の日」だそうです。
「いいなべ」の語呂合わせと、7日が立冬になる確率が高いからだとか。
鍋といえば、Yahoo店では鍋セットの期間限定セール中です。今週末の土曜日までですので決してお忘れなく!
お届け日は2ヶ月先まで指定できるので、お歳暮や年末年始のお食事用にご注文いただくことも可能です。
というよりも、その手のご注文が圧倒的に多いです。
12月末はブリも河豚も鯛も取り合いのような感じになるので、当店としても予め大体の数が予想出来る方が助かります。クリスマスまでには年内の注文を言い終えておかねば受付してくれなかったりするので。
という裏事情を書いたところで今回は柚子味噌の話
ゆず味噌の販売開始
昨年は寒くなるのが遅かった為か柚子の流通量が芳しくなくとんでもない高値になり、柚子味噌もかなりの値上げとなってしまったのですが今年は無事に元通りの値段になりました。
去年の30%オフぐらいですか。なんともホッとします。
というわけで、今年の柚子味噌は680円/300gでの販売となります。
公式ショップ、Yahoo店両店にて販売してます。
柚子味噌は何かに混ぜて使うことが多かったのでほとんど写真がないのですが、とりあえず手元にあったカブラと焼き物の写真でも載せておきます
ちなみに焼きものは鰆(さわら)です。醤油やその他まぜた焼きダレに柚子味噌をといて香りと甘みをつけてます。柚庵焼きの変形です。
「ふろふき」から炒めもの、焼き物、和え物の調味料として結構役立つ味噌です。
冬のおかず作りにぜひぜひどうぞ。
=追記=
過去に柚子味噌をつかったレシピをいくつか載せたブログを書いていたことが判明しました。
と言っても数は少ないですがご参考までにどうぞ
↓↓
では
11月11日(日)までYahoo店では鰤しゃぶ・てっちりのセール販売中です
