今年のハモ鍋は8月上旬までです
G20大阪サミットも無事に閉幕し、当店も4日ぶりの営業再開です。
当初予想していたよりも配送の混乱はないようですが、今日から全国のお中元出荷が始まっているはずなので、しばらくは混雑を避けるため早めの発送になるかなと思います。 ...
淡路の鱧(はも)が始まりました
執筆時時点で夕方6時前ですが、外はまだ
鱧鍋が早くも注目集め始める
4月に入ってようやく咲き始めた感のある神戸の桜も昨夜の雨で一気に散り始めたようです。桜流しの雨。古い言葉はいちいち綺麗です。 それにしても本当に桜の花は儚いですねぇ。見頃と思ったのも束の間でした。 私は人混みがとことん苦手な ...
鱧鍋も残り2週間となりました
乾いた空気と肌寒い朝晩、早くに落ちる太陽。晩秋が似合いはじめる季節となりました。 とは言え紅葉もまだまだですし、体感的な晩秋は来月になりそうですが、それでも急に涼しくなってきたなと思います。今年も異様に暑い夏でしたが、冬は冬 ...
黄金はもの季節です。
まだまだ暑さは残りますが、処暑も過ぎ、日が落ちるのがだいぶん早
淡路の鱧すき鍋、会員特価セール中(8月末まで)
次第に秋らしい天気を感じるようになりました。鱧もそろそろ
夏季休業のご案内
「暦の上では秋ですが・・」という陳腐な台詞をニュースで聞きましたが、立秋をむかえ心なしか朝晩は涼しくなったように思います。我が家の周りではツクツクホウシと、ほんの数匹だけヒグラシが鳴き始めました。 さて、ご案内が遅れてしまい ...
はもすき と はもしゃぶ の違い
ここ数年、紫陽花を刈り取る勢いで暴れ狂う梅雨が多かったように覚えている
今年も淡路の鱧鍋が始まりました
風薫る五月。そろそろ下旬とはいえまだ5月。初
Yahooレビューでいただいた鱧すき鍋の出汁の話
昨日のブログを書いているとき思い出したのですが、8月にいただきました鱧すき鍋へのレビュー。
(文字が小さく見辛いと思いますので下に書き起こします。)
鱧と野菜は4人分くらいで良しとする ...