タグ: 日本酒

  • 忠臣蔵 安兵衛/兵庫 奥藤酒造

    忠臣蔵 安兵衛/兵庫 奥藤酒造

    じっくり味わえる味わい深さ   山廃なのでしっかりとしたコクと幅のある野趣あふるる力強い味わいですが、中取りのゆえんか、雑味が少なくすぅっと喉を通ります。   これからの季節、燗にしてゆっくりしみじみ […]

  • 春鹿 純米吟醸ひやおろし

    春鹿 純米吟醸ひやおろし

    先日、日本名門酒会主宰の「ひやおろし試飲会」が県民会館でありまして、私も出掛けて参りました。   その神戸会場の人気投票で堂々第2位に輝いたのが、奈良県は今西清兵衛商店さんの「 春鹿 純米吟醸ひやおろし 」。( […]

  • 但馬 純米酒

    但馬 純米酒

    八重垣・金龍・大山に続いて、今回は兵庫県は朝来市、此の友酒造の『但馬』です。 朝来市の日本酒「但馬」純米 朝来市といえば、天空の城こと竹田城で一躍有名になりました。 冬場よく見かける岩津ねぎも朝来市の名産です。 &nbs […]

  • 金龍 特別純米熟成生酒/大山 特別純米番外品

    金龍 特別純米熟成生酒/大山 特別純米番外品

    「日本酒紹介その1 八重垣純米」に引き続き、日本酒の紹介記事です。 今回は宮城と山形から1本ずつ。どちらも東北ですが太平洋側と日本海側。では早速いきましょう。 金龍 特別純米熟成生酒 ラベル無し。肩に札がかかっているだけ […]

  • 八重垣 純米 (兵庫・ヤヱガキ酒造)

    八重垣 純米 (兵庫・ヤヱガキ酒造)

    お盆が明け、朝晩が涼しく感じられるようになりました。 日中はまだまだ暑いですが、たしかな秋の訪れを感じます。 食材も少しずつ秋のものへ。 秋は実りの季節、旨味の濃いものが多くなり、それに合わせるお酒もまた、旨味の濃いもの […]

  • 日本酒 14銘柄放出

    日本酒 14銘柄放出

      前回の記事でお伝えしたとおり、本日より5月10日(日)まで当店の日本酒在庫全14銘柄を全放出します。 1本1本写真をとるのは面倒だったので文字でのお知らせとなりますが、列挙しておきます。   新政 […]

  • 日本酒大量入荷中です

    日本酒大量入荷中です

    久々に日本酒大量に仕入れました   気の早い人は昨日からGWだったそうで、聞いた限りで最長の人はなんと16連休! 月の半分休みとは寛大な会社があるものです。見習わなくては。。 なお当店はカレンダーの色ごときに左 […]

  • 立春朝搾り 平成二十七年(2015年)乙未

    立春朝搾り 平成二十七年(2015年)乙未

    旧暦(太陰太陽暦)と西暦(太陽暦)の最大の違いは、年と月が違うサイクルってことですね。 カレンダーによると今年の立春(2月4日)は旧暦12月16日なので、年は明けたもののまだ正月じゃない 「年内立春」というやつです。 明 […]

  • 「百十郎」の試飲会に行ってきました。

    「百十郎」の試飲会に行ってきました。

    11月8日(土)、酒の美味小家てらむら さんにて『百十郎』の試飲会があったので行ってきました。 晩のご予約もありましたので、普通の試飲会なら多分行ってなかったのですが、今回は蔵元である林里榮子さんが直々に来られるとのこと […]

  • 獺祭・三井の寿[日本酒入荷情報]

    獺祭・三井の寿[日本酒入荷情報]

    こんにちは!今回は新しく仲間入りした日本酒を2本紹介します☆ 日本酒入荷情報 まず、一本目は… 獺祭(だっさい) 純米大吟醸50 こちらは今までにも何度か購入しているのですが、最近お客さんに「獺祭ありますか??」と、棚に […]