あけましておめでとうございます。令和2年 庚子
令和 庚子、2020年が始まりました。
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
ゆうり&悠里は閉店しましたが、コーヒー部門の「ゆう珈琲」は変わりなくやってます。7 ...
八重垣 純米(兵庫・ヤヱガキ酒造)
お盆が明け、朝晩が涼しく感じられるようになりました。
日中はまだまだ暑いですが、たしかな秋の訪れを感じます。
食材も少しずつ秋のものへ。
&nbs ...
「輪になろう日本酒」!!
さて、本日24日は『輪になろう日本酒』 という名の東日本大震災復興支援イベントが、全国87の飲食店・酒販店にて開催されます。
当店は弱小店なので(笑)、20日~24日全てを対象としていますが、台風 ...
菊姫を力強くおすすめする記事
今宵は雨降り神戸です。
雨でも無駄に歩幅が広いせいで傘が役割を果たさず、結局ずぶ濡れです。
事件発生
あれは一昨日だったか、石川県の銘酒・菊姫を呑みながらツイッター眺めてると偶然にも菊姫の専 ...
爆発酒の封印解かれる! (阿部勘 純米発泡にごり)
久しぶりのブログ更新です。
”毎日更新”なんてマメなことが出来ないのは分かっているので、個人的には久々でもないかな 、
と思いながら、ネタ的にはちょっとだけ古いのですが、仕入れてから約1か月眠りについていた爆発酒 こと ...
地酒フェア『秋田を呑む』 お酒紹介ー①
さて、ひとまず9種類揃った秋田の日本酒たち。
告知では10種類でしたが… まぁいつか10種類になりますよ、きっと。。。
というわけで、さっさと日本酒紹介にいきましょう。
まずは、
『秋田の地酒』第一弾!
お久しです。
先週あたりに、某大手 共同購入型クーポン会社の営業がひど過ぎる!礼儀も糞もない!!という記事書こうと思ってたんですが、最近ボロがどんどん出てきて勝手に叩かれ始めたようですので、どうでも良いや ってことにします。 ...
いただきもの
今日はなんでもサッカーの日韓戦らしく、店も暇です。
格闘技なら見るのですが、スポーツ観戦にはまるで興味の無い私です。ごきげんよう
出羽櫻を頂戴する
そもそも私で ...
痛恨のミス。そして自己嫌悪・・・
前々から情報収集の為にアカウントだけ持ってたTwitterですが、最近はお店の宣伝の為に少し真面目にやってます。
そんなTwitterがらみで発生した悲しいミス・・
岡 ...
喜天烈(浜福鶴酒蔵)が劇的に美味しくなっていた話
立秋です
まだ暑中見舞いも書き終わっていないのに、「残暑お見舞い~」になってしまいました。
そういや小さい頃から筆不精でした。”暑中”で書けることなんて先ずなかったなぁヾ(_ _。)反省…
今回は新規で ...